
「しまじろう、殺害現場!??」(笑)
いや、笑ったわー。
そんな、ミー。
もう、好奇心絶好調!

テレビにも、興味津々ですが、最近は、オーディオのダイヤルに夢中。
これ、気をつけては居たんですが、先日やられましたー。
勝手に回してるのは知ってたんで、使う時は、ちゃんと元の目盛りに戻してたんですが、こないだは触ったのを知らずに、そのまま使い・・・そりゃもう、爆音!
ボリュームフルテンですもん!
カァチャンの鼓膜が、跳ね上がりましたとも!
てか、近所迷惑やっつーの!
一瞬だったんで、何かは解らなかったとは思いますが、流石に聞こえたはず。
いや、申し訳ない。
これからは、必ずチェックしてから使います。はい。
さて。
今日は、荷解き作業をちょっとお休みして、日中はお買い物に!
割と大きめのスーパーへ。
そしたらよ。
突然、道行く人々へ、無差別の「バイバイ」攻撃!
本人は、その意味は解ってないと思うんですが、それでもすれ違う人は、
「あら、ばいばーい!」
と、笑顔で返してくれるので、楽しくてたまらない様子。
若干、「ちゃう!ちゃう!」に見えなくもない、覚えたてのバイバイを大安売りでした。
やっぱ、人恋しいのかしら?
もう少し、連れ出してやろうかなぁ。
そろそろ、ミーにも靴を買ってやろうと思い、閉店セールをやってる近所の靴屋さんに行ってみました。
安っすー!!
ブーツが1000円って・・・
いや、買わなかったけど。
結局、クロックスもどきが、ナント100円だったので、ベランダ用にトォチャンとカァチャンの分を何足か購入。
ついでに(笑)、カァチャンのスニーカーも購入。
目的の、ミーの靴は、さすがに無かったので、近い内に、専門の店に行くとしよう。
ああ、とうとう靴かぁ・・・
早いなぁ。
その後、携帯ショップへ。
実は、数週間前から、カァチャンの携帯は、ウンともスンとも言いません(スンて何?)。
受話音は聞こえるので、通話には問題ないんですが、外部スピーカーからの音は、全滅。
着信音も、音楽も、更には、カメラのシャッター音すらも。
今なら、盗撮し放題です(笑)。
目覚ましも、バイブだけなので、ようやくショップへ持って行きました。
結局、今日の所は修理には出さず、データのバックアップを取ってから、再度行くんですが、ああ、またお金掛かるぅ~・・・
もう、このまま静かな携帯のままでも良い様な・・・(笑)
でも、何か他にも色々調子悪いので、取りあえず出してみます。
そんな、近所徘徊の一日でした。
ミー、トォチャンにも「バイバイ」見せてあげなよ!!
おまけ。

「まだ食べるーーーー!!!」
と、申しております。
食いすぎやっちゅーの!(笑)
「そりゃ、いつぞやの水没の影響なんじゃねーの?携帯」と、思った方、是非ポチッ!と!
↓

にほんブログ村

最近のって、そこんとこ丈夫?(笑)
来たね、いたずら大好き時期←これから、10年くらい続く?
うち、ビデオデッキ・家電のスイッチ・ヘッドフォンの穴。
うちのは穴を見つけると、何やら突っ込みたくなる病。
これは今も続く。ボリュームのボタンも外されたし。
ってか、うさぎみたいで口元可愛い。

こういうのって、ブログに書いておかないと忘れちゃいそうですよね。次から次へと色んなことしてくれるから!
いやー、可愛いミーちゃんに手を振られちゃったらおばちゃん嬉しくなっちゃうねぇ。
ところで、お返事が随分遅くなってしまいましたが・・・
大人用ヨーグルト使ってます。
お砂糖入れずに、そのままバナナにまぜまぜ。
ちょっと酸っぱいような気もしますが、本人は気にしてないようです。
ベビー用って割高ですもんねー。
それから、スラムダンクも旦那ラインナップにありましたー。
リアルっていう車いすバスケ?のもあったかも。
少女マンガ系ってことは、ワンピースとかも好きでしょうか?
義妹がそっち系(?)の漫画いっぱい持ってますよー。
れーさんちの本棚見てみたいわ(^.^)

結構な傷も入って(笑)。
そっちの影響もあるのかも。
色々と、お金掛かるよねー。やれやれだ。
穴は、魅力的らしいよね(笑)。
パソコンのフロッピーんとこに、カードとか突っ込まれたって、皆言ってたよ。
パソコンは、やめて欲しいなぁ。切実。
歯、結構な痛さだよねー、噛まれると。
こないだ、指噛まれたよ(笑)

そうなんです。
ブログに書いた事さえ、時々忘れてます(笑)。
なので、此処に書き留めておくのは、とても大事!(笑)
ヨーグルトの件、ありがとうございます。
いやぁ、ベビー用の奴って、ホント割高で。
お茶も、そろそろ、我が家の麦茶を薄めてみようかと思案中。
おお、リアルも我が家、あります!(笑)
ワンピースも好きなんですが、手が出せてません。
こういうのは、友達と協力しあわないと、資金もやりくり大変なんですよねー。
結構、手分けして買ってましたよ。
もう少し片付いたら、本棚も公開しまーす!